湯涌ぼんぼり祭り行って来ました!
2011年10月9日 花咲くいろは
GPTブッチしてw
会場へは8時前ぐらいに到着。ZENO運転サンクス!
物販でいろいろ購入。
ポスター×2
クリアファイル×2
ラジオCD
のと鉄車内アナウンスCD
設定資料集
扇子
ぼんぼり
のぞみ札
熊鈴は開始1時間ぐらいで完売で買えず。
買うものかったら飯!
みんちのオムライスwみんな釣れる釣れるw
飯後nano.RIPEのライブいってたティルと合流したら
ちょうどメルサイン会の時間になったんでそっちの方へ
あーやっぱただのイケメンじゃん(^^)
でニラティル組がぼんぼりラジオ公開録音の方に行って
公録終わるまで会場前で待ってたら、声優陣が車で会場入りするとこに遭遇w
車から降りたら回りのギャラリーからの大声援\(^o^)/
でもほとんどが愛生ちゃーんだったわけだがw
公録も会場外でも音漏れてて半分は聞こえてたしラッキーw
でも抽選あたって中でみたかったなー
終わりそうな雰囲気出てきたら声援陣を出待ちw
またもや大声援w今回はかな恵ちゃーんもw
二人出てきたらちょうどバスの時間だったんで金大までいって車とってGPT組と合流。
飯くって解散!
来年もぼんぼり祭りあればいいねー!
願わくばPEと日が被らないでくださいw
会場へは8時前ぐらいに到着。ZENO運転サンクス!
物販でいろいろ購入。
ポスター×2
クリアファイル×2
ラジオCD
のと鉄車内アナウンスCD
設定資料集
扇子
ぼんぼり
のぞみ札
熊鈴は開始1時間ぐらいで完売で買えず。
買うものかったら飯!
みんちのオムライスwみんな釣れる釣れるw
飯後nano.RIPEのライブいってたティルと合流したら
ちょうどメルサイン会の時間になったんでそっちの方へ
あーやっぱただのイケメンじゃん(^^)
でニラティル組がぼんぼりラジオ公開録音の方に行って
公録終わるまで会場前で待ってたら、声優陣が車で会場入りするとこに遭遇w
車から降りたら回りのギャラリーからの大声援\(^o^)/
でもほとんどが愛生ちゃーんだったわけだがw
公録も会場外でも音漏れてて半分は聞こえてたしラッキーw
でも抽選あたって中でみたかったなー
終わりそうな雰囲気出てきたら声援陣を出待ちw
またもや大声援w今回はかな恵ちゃーんもw
二人出てきたらちょうどバスの時間だったんで金大までいって車とってGPT組と合流。
飯くって解散!
来年もぼんぼり祭りあればいいねー!
願わくばPEと日が被らないでくださいw
http://www.yuwaku.gr.jp/bonbori/guide/commodity.html
記念グッズ販売の情報が更新されてます。
あと月曜からイベント参加応募も始まってます。
応募期間は9/4 24:00までなのでお早めに!
記念グッズ販売の情報が更新されてます。
あと月曜からイベント参加応募も始まってます。
応募期間は9/4 24:00までなのでお早めに!
日曜
ニラえもんさん、まっちゃんと能登日帰り旅行へ
昼前ニラカーで出発。
能登有料のって料金所で事故る。
まぁミラー擦った程度なんですけどねw
七尾ついたらうどん食べてのと鉄乗りに七尾駅へ
で、駐車場見つからず乗り遅れるw
次の便が一時間後でまてず西岸駅まで車で先回りして乗車。
穴水まで行ってクリアファイル買って西岸までリターン
和倉温泉の総湯でまたーりして帰路へ
金沢ついたらとんかつ食ってカボス寄って解散。
あと車内の会話のブリーチ率は異常w
日曜
福井の会社に就職した高校の同級生からこっちこん?ってことで福井へ
出発前にゲオでレールガン借りて道中観賞しながら運転
予定より早く着いたんでファミラン寄ってカードあさる。
青系ギルラン1800程度だったし買ってもいいかなーとか思ってたら
財布の中身がかなり枯渇してた。
ヴェズーヴァも売り切れてたから何も買わず。
同級生宅ついて何する?聞いたら64スマブラやるかー言われるw
で四時間近くスマブラして帰るw
福井まで行ってスマブラするだけってwww
帰り道加賀の万代よって2000ぐらいぶっぱ。
めぼしいとこは
ショーテル、ディード、ネザー、レイヤ、ファイレクシアの共儀台、パリンクロンetc...
ショーテルおいしいれつ(^q^)
というわけで二日間は北へ南へと疲れたお
ニラえもんさん、まっちゃんと能登日帰り旅行へ
昼前ニラカーで出発。
能登有料のって料金所で事故る。
まぁミラー擦った程度なんですけどねw
七尾ついたらうどん食べてのと鉄乗りに七尾駅へ
で、駐車場見つからず乗り遅れるw
次の便が一時間後でまてず西岸駅まで車で先回りして乗車。
穴水まで行ってクリアファイル買って西岸までリターン
和倉温泉の総湯でまたーりして帰路へ
金沢ついたらとんかつ食ってカボス寄って解散。
あと車内の会話のブリーチ率は異常w
日曜
福井の会社に就職した高校の同級生からこっちこん?ってことで福井へ
出発前にゲオでレールガン借りて道中観賞しながら運転
予定より早く着いたんでファミラン寄ってカードあさる。
青系ギルラン1800程度だったし買ってもいいかなーとか思ってたら
財布の中身がかなり枯渇してた。
ヴェズーヴァも売り切れてたから何も買わず。
同級生宅ついて何する?聞いたら64スマブラやるかー言われるw
で四時間近くスマブラして帰るw
福井まで行ってスマブラするだけってwww
帰り道加賀の万代よって2000ぐらいぶっぱ。
めぼしいとこは
ショーテル、ディード、ネザー、レイヤ、ファイレクシアの共儀台、パリンクロンetc...
ショーテルおいしいれつ(^q^)
というわけで二日間は北へ南へと疲れたお
湯涌ぼんぼり祭り公式サイトオープン
2011年8月15日 花咲くいろはいろはチャリティーイベントと富山ショップ巡り
2011年4月9日 花咲くいろは コメント (2)今日はまっちゃんとニラえもんさんと富山に旅へ出ました。
まづはじょうはな座でいろはチャリティーイベントとやらへ
内容は募金してクリアファイルとポスターもらうというもの。
11時開場で10時半過ぎぐらいに現地到着。
さすがに定員以上はないだろうと思ったら既に長蛇の列w
でも見た感じ、物に余裕持っていたらしく列も思ったより流れがよくて、
すぐ順番がきてもらうものもらって終了。
でラーメンを食べて滑川→二口→高岡のシャトルへ。
いろいろ購入したけど特においしいかったのは印鑑とお帰りランドのFoilが10円と
計略縛りFoilが105円。
帰りにインド風カレー食べて帰宅。
あと車内で禁書2期とけいおん2期みてたけど一方通行さん最高っすわw
けいおんは面白いが運転中は眠たくなるわw
まづはじょうはな座でいろはチャリティーイベントとやらへ
内容は募金してクリアファイルとポスターもらうというもの。
11時開場で10時半過ぎぐらいに現地到着。
さすがに定員以上はないだろうと思ったら既に長蛇の列w
でも見た感じ、物に余裕持っていたらしく列も思ったより流れがよくて、
すぐ順番がきてもらうものもらって終了。
でラーメンを食べて滑川→二口→高岡のシャトルへ。
いろいろ購入したけど特においしいかったのは印鑑とお帰りランドのFoilが10円と
計略縛りFoilが105円。
帰りにインド風カレー食べて帰宅。
あと車内で禁書2期とけいおん2期みてたけど一方通行さん最高っすわw
けいおんは面白いが運転中は眠たくなるわw